-
まるでおもちゃになった気分!東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルを訪問<ディズニーホテル情報>
投稿日 2023年1月24日 08:35:06 (未分類)
-
<悪ぐちチクチク義母>ウンザリ「料理するのは女」現代の生活スタイルを理解しない義母【前編まんが】
-
<反抗期への対応>子どもに注意したら「うっせーよ」とポツリ。聞こえないフリする?それとも怒る?
-
<嫌われる義母>ありえない!痩せている私の方が嫁より「上」よ!【第4話まんが:義母の気持ち】
-
<図々しい妹>兄家族は私の癒し!大好きな義姉と子どもたちに囲まれ「シアワセ~!」【第1話まんが】
-
【200万弱、保証人オネガイ】「えっ!?」もうひとり保証人が必要なの……<第5話>#4コマ母道場
-
<かまってちゃんの標的に>わが子が繰り返しからかわれる。いじめ程ではないけれど、よくあること?
-
<ママ編集部のオススメ>愛用中のボールペン5選!ポイントは「書き心地」
-
<引きこもりの接し方>大切な子どもだから信じて見守る!私たちの選択【第5話まんが:義姉の気持ち】
-
2023年3月8日【コズレデイリー星占い】
-
<モラハラかまってちゃん夫>ちゃんと言う!夫婦で向き合う#ダメパパ図鑑102人目【第4話まんが】
-
<離婚したのに>【後編】別れた原因である元義両親からのお金は受け取りたくない。出した結論は……
-
<義母メシに髪の毛>「誰か教えて」5歳息子が義母の料理を食べる前に対策!もう遅い?【中編まんが】
-
<金銭トラブル>子どもが行くテーマパークのチケット、他の親が勝手にまとめ買いしてモヤモヤ
-
【義実家の墓じまい、ダメですか?】お金は出さず、文句ばかり言う叔母!<第5話> #4コマ母道場
-
<かつての新婚さん!>なかなか旅行できないので聞いて楽しみたい。新婚旅行はどこに行った?
-
<離婚したのに>【前編】娘宛に元義両親から入学祝いが届いてびっくり。受け取らず返送してもいい?
-
<挙式トラブル>「顔が派手だから参列を控えて」花嫁に嫌われているの?夫に相談【第2話まんが】
-
<義兄嫁は無責任>泣くハラペコ息子に義兄「ワガママ」発言!我慢できない、いざ反撃!【中編まんが】
-
<マナー違反?>卒業式・卒園式で黒タイツはだめ?足の怪我を隠したいけれどパンツスーツがなくて……
-
<嫌われる義母>体型マウンティング「Sサイズが着られないの?」【第3話まんが:次男嫁の気持ち】
-
<実家の建て替えトラブル>「新築を汚されたくない」実妹VS「帰省してほしい」実母【第2話まんが】
-
【200万弱、保証人オネガイ】お金ナイけど……働かずに済む方法は?解決策<第4話>#4コマ母道場
-
ママたちが考える「働きたい会社」とは?ダントツで1位に上がった答えは?<ママのリアル調査>
-
<引きこもりの接し方>いじめから不登校「行けないのは、親のせい?」【第4話まんが:義姉の気持ち】
-
2023年3月7日【コズレデイリー星占い】
-
<駐車場トラブル>「危ない人」認定された俺。足りなかったのは想像力?【後編まんが:相手の気持ち】
-
<パートママへの不満>【後編】急な体調不良は仕方ない。持ちつ持たれつ・お互い様の気持ちになるには
-
<義母メシに髪の毛>良好な関係!だけど不満がひとつ。手料理の中に……生理的にムリ!【前編まんが】
-
<姉妹間で差別>姉を優遇する親。「母を嫌うのはおかしい」と言う姉とは一生わかりあえないと思う
-
【義実家の墓じまい、ダメですか?】「墓じまい」の案に旦那の反応は……<第4話> #4コマ母道場
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズのファンなら誰でも一度は泊まってみたくなる「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー®ホテル」。ウッディやバズの声で案内してくれるエレベーター、東京ディズニーリゾートのお土産が購入できるリトルグリーンメンの「ギフト・プラネット」、ウッディやボー・ピープたちが並ぶ中庭の「トイフレンズ・スクエア」など、数々の見どころを紹介します!
『トイ・ストーリー』ホテルをつくったのは誰!?
ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーション駅を降りると、目に留まるカラフルな建物。これこそが「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」。まるでブロックを積み上げたかのようなデザインに、まじまじと見入ってしまいます。駆け出したい気持ちを抑え、道なりに歩くとバズ・ライトイヤーやジェシーのキャラクター像がお出迎えしてくれました。ここはホテルのエントランス前に広がる、ゲームボードをイメージした広場「スリンキー・ドッグパーク」。ホテルに入る前からワクワクが止まりません。
よく見てみるとちょっといびつな形をしたこのホテル。なぜそんな形をしていると思いますか? その理由は、少年のアンディやおもちゃたちがつくったことをイメージしてデザインがされているからなんです。さぁ、いったい中はどうなっているのでしょう。
おもちゃサイズに縮んだかのよう
ホテルのロビーに入ると、オレンジやブルー、黄色のソファーやテーブル。よく見るとテーブルになっているのはボビンケース。天井にはボードゲームのデザインが。さらに壁にはレーシングカートが走っているようです。
フロントデスクにデザインされているのは、恐竜のおもちゃ、レックス。デスク脇にはハンドスピナーを模した台にオンラインチェックインリーダーがあります。チェックインが混みあう場合に備えて、あらかじめスマホにアプリをダウンロードし、ウェブサイトにてご宿泊情報を登録することで、ここで簡単にチェックインできてとっても便利です。また、スマートフォンがそのままルームキーとして使用できるのです!
リトルグリーンメンが経営する「ギフト・プラネット」へようこそ
エントランスから向かって左側にあるのは、ディズニーショップの「ギフト・プラネット」。東京ディズニーリゾートの商品のほか、ホテルをイメージした商品の販売もあります。パーク内でアトラクションを楽しみ、お土産はホテルでゆっくり選べば、子どもたちも疲れず楽しめそうです。
まるでアトラクション!?あのキャラクターが案内してくれるエレベーター
こちらは、全595室からなる客室へと続くエレベーター。ホテル内にはエレベーターが2か所あり、それぞれウッディとバズの声で案内してくれます。エレベーターに乗るだけで、アトラクションに乗っているかのような楽しい気持ちに。各階のエレベーターホールには、デコレーションされた大きな鏡があり、そこで写真を撮るとまるでおもちゃのパッケージの中に入ったような気分! おなじくロビーにある「ショップ・トゥギャザー」では、ドリンク類、お菓子などの日用品や、紙おむつなどのベビー用品なども取り扱っているのでとっても便利。
ママと赤ちゃんに嬉しい気遣い「ベビーケアルーム」
さらにロビー階には、ベビーケアルームとして授乳室やおむつ替えルームもあるので、小さなお子さんを連れてのホテルステイもゆったりと楽しめそうです。こうしたちょっとした気遣いがあると、子どもを連れての宿泊も行きやすくなりますよね! コインランドリーもあるので「子どもが汚してしまった洋服をすぐに洗いたい」「荷物を減らすため洋服は洗って着替えたい」という場合は、利用してみては。
約4メートルのウッディがお出迎え「トイフレンズ・スクエア」
こちらは、ホテル中庭にある「トイフレンズ・スクエア」。ウッディやボー・ピープ、3匹の羊、ウィージーなどのキャラクター像がお出迎え。約4メートルもあるウッディたちの姿に圧倒されるかも!? まるで本当に自分がおもちゃの世界に迷い込んだような気分が味わえます。よく見るとウッディの背中におもちゃの紐がついていたり、おもちゃたちが作ったホテルのため手すりの位置がずれていたりと、細かい見どころが。
さらに、エントランス正面に広がる広場「スリンキー・ドックパーク」のボードゲームには、中央に薄く折り目がついているのが確認できます。こんな細かなところにもこだわりが詰まっていて、発見すると嬉しくなりますね。
ママもパパも子どもたちも!お楽しみ度120%
ホテルステイのアクティビティとして、ミッションに従いホテル内をパトロールすると、保安官バッジのシールがもらえます。お子さんには大人の方が一緒について、参加してみるのもよさそうですよ。
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル内を歩いていたら、ウッディとカウガール・ジェシーに扮したパパとママ、小さな男の子に会いました。まるで本物そっくり! 家族でこんなホテルステイの楽しみ方ができるのも魅力的ですね。
取材、文・編集部
※写真はイメージです。
©Disney/Pixar
MR. POTATO HEAD® and MRS. POTATO HEAD® are registered trademarks of Hasbro, Inc. Used with permission. © Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
SCRABBLE is a registered trademark of Mattel, Inc. Trademark and game tiles used with permission. © Mattel, Inc. All Rights Reserved.
TINKERTOY is a trademark of Hasbro and is used with permission.© 2021 Hasbro. All Rights Reserved. Licensed by Hasbro.
Slinky ® Dog © Just Play LLC
Barrel of Monkeys © 2021 and ® Hasbro, Inc. All Rights Reserved
LINCOLN LOGS is a trademark of Hasbro and is used with permission.
Source: mamastaセレクト
続きを読む>>最新情報