-
<かつての新婚さん!>なかなか旅行できないので聞いて楽しみたい。新婚旅行はどこに行った?
投稿日 2023年3月7日 17:35:15 (未分類)
-
<悪ぐちチクチク義母>ウンザリ「料理するのは女」現代の生活スタイルを理解しない義母【前編まんが】
-
<反抗期への対応>子どもに注意したら「うっせーよ」とポツリ。聞こえないフリする?それとも怒る?
-
<嫌われる義母>ありえない!痩せている私の方が嫁より「上」よ!【第4話まんが:義母の気持ち】
-
<図々しい妹>兄家族は私の癒し!大好きな義姉と子どもたちに囲まれ「シアワセ~!」【第1話まんが】
-
【200万弱、保証人オネガイ】「えっ!?」もうひとり保証人が必要なの……<第5話>#4コマ母道場
-
<かまってちゃんの標的に>わが子が繰り返しからかわれる。いじめ程ではないけれど、よくあること?
-
<ママ編集部のオススメ>愛用中のボールペン5選!ポイントは「書き心地」
-
<引きこもりの接し方>大切な子どもだから信じて見守る!私たちの選択【第5話まんが:義姉の気持ち】
-
2023年3月8日【コズレデイリー星占い】
-
<モラハラかまってちゃん夫>ちゃんと言う!夫婦で向き合う#ダメパパ図鑑102人目【第4話まんが】
-
<離婚したのに>【後編】別れた原因である元義両親からのお金は受け取りたくない。出した結論は……
-
<義母メシに髪の毛>「誰か教えて」5歳息子が義母の料理を食べる前に対策!もう遅い?【中編まんが】
-
<金銭トラブル>子どもが行くテーマパークのチケット、他の親が勝手にまとめ買いしてモヤモヤ
-
【義実家の墓じまい、ダメですか?】お金は出さず、文句ばかり言う叔母!<第5話> #4コマ母道場
-
<離婚したのに>【前編】娘宛に元義両親から入学祝いが届いてびっくり。受け取らず返送してもいい?
-
<挙式トラブル>「顔が派手だから参列を控えて」花嫁に嫌われているの?夫に相談【第2話まんが】
-
<義兄嫁は無責任>泣くハラペコ息子に義兄「ワガママ」発言!我慢できない、いざ反撃!【中編まんが】
-
<マナー違反?>卒業式・卒園式で黒タイツはだめ?足の怪我を隠したいけれどパンツスーツがなくて……
-
<嫌われる義母>体型マウンティング「Sサイズが着られないの?」【第3話まんが:次男嫁の気持ち】
-
<実家の建て替えトラブル>「新築を汚されたくない」実妹VS「帰省してほしい」実母【第2話まんが】
-
【200万弱、保証人オネガイ】お金ナイけど……働かずに済む方法は?解決策<第4話>#4コマ母道場
-
ママたちが考える「働きたい会社」とは?ダントツで1位に上がった答えは?<ママのリアル調査>
-
<引きこもりの接し方>いじめから不登校「行けないのは、親のせい?」【第4話まんが:義姉の気持ち】
-
2023年3月7日【コズレデイリー星占い】
-
<駐車場トラブル>「危ない人」認定された俺。足りなかったのは想像力?【後編まんが:相手の気持ち】
-
<パートママへの不満>【後編】急な体調不良は仕方ない。持ちつ持たれつ・お互い様の気持ちになるには
-
<義母メシに髪の毛>良好な関係!だけど不満がひとつ。手料理の中に……生理的にムリ!【前編まんが】
-
<姉妹間で差別>姉を優遇する親。「母を嫌うのはおかしい」と言う姉とは一生わかりあえないと思う
-
【義実家の墓じまい、ダメですか?】「墓じまい」の案に旦那の反応は……<第4話> #4コマ母道場
-
もし深夜に泥棒が窓ガラスを割って家に侵入してきたらどうする?シミュレーションから考える防犯対策
コロナ禍のため旅行に行くことがなかなかできなかったという人もいるかもしれません。この度ママスタコミュニティには新婚旅行にまつわるこんな投稿がありました。
『新婚旅行どこへ行きました? なかなか旅行に行けないので聞いて楽しみます。何年前にどこで何泊しましたか? 一番よかった場所は?』
投稿者さんの新婚旅行は、10年前にグアムに3泊4日したんだとか。「ベタだけどビーチが綺麗だった。仕事の休みがもっと取れればヨーロッパに行きたかった」と振り返っていました。今回はママたちの新婚旅行事情を深掘りしていきます。
やっぱり王道!?ハワイやグアムなどビーチリゾート
『ハワイ。ラグジュアリーホテルで挙式してそのまま新婚旅行』
『グアムで挙式してパラオに行った』
『タイのサムイ島に1週間。綺麗なビーチでのんびり過ごした。25年前、痩せててビキニが似合って可愛かったなあ私。今じゃマシュマロマン。見る影もないや』
『タヒチ。1週間くらいだったかな? コテージから直接海に入れてキレイな熱帯魚に囲まれて泳げて毎日本当に最高だった。2人で120万円くらいかかったかな。もう二度と行けないと思う』
投稿者さんと同じようにハワイやグアムなど、リゾート感が楽しめる国へ行ったというママたちがいました。リゾートウェディングを行い、自分たち夫婦だけは帰国せずに、そのまま現地でハネムーンを楽しんだり別の国に移動したりしたというケースもちらほら。ビーチでのんびり過ごした思い出を振り返りつつ、当時と今の自分の姿を比べているママのエピソードにはクスっとしてしまいますね。
また新婚旅行でかかった費用のことを思い出しているママもいました。「もうあんなにお金をかけられないなあ」と考え、なおさら新婚旅行を尊く感じているのかもしれませんね。
オーストラリアでコアラのハプニング!?
『オーストラリアに1週間。 ゴールドコーストの教会で挙式もしました。コアラがこんなに臭いなんて知らなかった』
『オーストラリア。コアラを抱っこして写真を撮ったらう○こされた』
オーストラリアへ新婚旅行に行ったママたちからはコアラにまつわる爆笑エピソードが飛び出しました。当時は「せっかくの新婚旅行なのに~!」と思いがちな失敗や出来事も、今となっては楽しかった思い出なのかもしれませんね。
豪華!フランス、イタリアなどヨーロッパ周遊?
『ベタだけどヨーロッパ。フランス、スイス、ドイツで2週間』
『13年前にスイスとフランス、イタリア。有休を連休と絡めて取って16日間の休みにしたから。ずっと行きたかったモンサンミッシェルに感動した』
『ギリシャ、イタリアへ2週間くらい。時差ぼけがつらかった』
一生に一度になるかもしれない新婚旅行。長期の休みを取りそれなりの費用がかかる場所に行ったママたちもいました。フランスやドイツ、イタリア、ギリシャなどのヨーロッパの国々をいくつか回ったというコメントもありましたよ。ヨーロッパへは飛行機に乗る時間が長いことや時差ぼけなどの大変さがありそうです。でも有名な観光スポットを旦那さんと一緒に回れるのはなんとも幸せなことなのではないでしょうか。
二度と行けない場所?ジャマイカや北欧などへ
『ワシントン経由でジャマイカからのフロリダのテーマパーク。ジャマイカやフロリダなんてもう二度と行けないと思ったから』
『コロナ禍前に北欧8ヶ月。1年の予定が体調を崩して私だけ帰国。白夜は楽しかった』
「もう二度と行けないと思う場所」を新婚旅行先に選んだママの中には、アメリカを経由してジャマイカに行ったという人もいました! フロリダにあるあのテーマパークは、憧れの場所ではないでしょうか。さらには北欧に8カ月という、長期滞在型の新婚旅行を選んだというコメントもありました。ハネムーンという大事なイベント、夫婦ともに長い休み取ってとっておきの旅にするという熱い思いを持っていたのかもしれませんね。
堅実派は国内旅行を選ぶ?
『和歌山旅行。パンダ可愛かった。あのときお金なかったけど幸せだったなあ』
『恥ずかしいけど千葉のテーマパーク。空いてたからいろいろ回って疲れて最終日はホテルの部屋からショーを見ながらおにぎりを食べてた記憶がある』
「新婚旅行は豪華にしたい!」と思っていても、結婚したての夫婦が出せる費用には限界がある場合も。「これからの生活のために新婚旅行にあまりお金はかけない」という現実的な考えを持つことも素敵なことではないでしょうか。また費用面だけでなく夫婦二人のスケジュール調整が難しいと海外に行くのは難しいもの。そうしたさまざまな側面から、新婚旅行に国内を選んだというママもいました。
ハネムーンで行った場所に子どもを連れていきたいかも
『テーマパークと温泉巡りをする予定だったけど妊娠が判明してすぐ悪阻も始まったから中止。出産したら世の中感染症。子どもが大きくなったら家族で行こうとは話してる』
『東京観光。部屋の窓から観光名所がスカイツリーと東京タワーが一度に見られてお得感があってよかった。楽しかったから、今度は子連れで行きたい』
新婚旅行で行った場所に「次は子どもと一緒に行きたい」と思っているママもいました。またコロナ禍で新婚旅行に行けていないというママも。とても残念だったでしょうが、行く予定だった場所にいつか子どもも一緒に家族全員で行くのもきっと楽しいでしょうね。
どれくらい時間とお金をかけたのかではなく、素敵な思い出として心に残るかどうかが新婚旅行の大事なポイントだということがうかがえた今回の投稿。ママたちのコメントを読むだけでも旅行に行った気分になれますね。
文・AKI 編集・ササミネ イラスト・白目向き子
Source: mamastaセレクト
続きを読む>>最新情報