-
妊娠線クリームのテクスチャ・香りレビュー!あなたにぴったりなのはどれ?
投稿日 2023年2月20日 09:43:44 (漫画)
-
【医師監修】妊娠初期の飛行機は大丈夫?奇形の心配は?いつまで乗れる?
-
無料で学べる!うんこドリルのうんこ先生が教える「食とエネルギー」ゲームも
-
夫婦喧嘩で仲直りできない…みんなの解決策は?喧嘩が絶えないときの相談先も
-
【1歳~5歳】発語・発達を促すおもちゃ。言葉が遅い子におすすめ絵本も
-
子どもの発熱時に必要なもの10選。常備したい風邪や嘔吐の神アイテム
-
子どもが喜ぶ♪室内でできる遊び&年齢別のおすすめおもちゃ
-
つわりが終わらない人の特徴3つ。何週から楽になる?長引くときの対処法
-
ビタミンB6でつわりが消えたって本当?摂取量や食べ物・サプリのおすすめも
-
つわりがえずくだけで吐けない!対処法は?仕事はどうする?
-
【医師監修】子宮外妊娠でもつわりはある?正常妊娠との見分け方&受診目安
-
【医師監修】つわり中の漢方は胎児に影響はない?市販で買えるおすすめも
-
つわりで入院する基準│期間・退院目安・費用。入院したいorしたくない場合は?
-
おしゃれ!離乳食の食器15選。使いやすいおすすめ解説|プレゼントにも
-
妊娠初期にビタミンAを摂りすぎた!胎児への影響は?奇形の心配はある?
-
子宮外妊娠の痛みはいつから?どんな痛み?特徴や見分け方・受診の目安も
-
【医師監修】妊娠中飲んではいけないサプリはコレ!市販OK?妊婦専用サプリとの違いは?
-
赤ちゃん&幼児の歯ブラシおすすめ12選。のど突き事故防止も
-
初産日記|第18話 赤ちゃんが迷子⇒頭が挟まる!?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第17話 いきむ時は叫ぶほうがいい人もいる?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第16話 出産目前!骨盤が開くと脚が震える!?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第15話 子宮口9センチ!笑ってお産を進める子【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第14話 出産が近づくと吐き気?子宮口8センチ【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第13話 遂に陣痛逃しをマスタ-!その方法は!?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第12話 陣痛の痛みは…天使が殴打?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
写真映え♪寝相アートのおすすめグッズ。人気のマット&ブランケットも
-
初産日記|第11話 泣いて眠って、ついに分娩室へ【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第10話 陣痛時のパニック回避法【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
初産日記|第9話 陣痛逃がしで助かったのは夫の手【ぽんぽんさんのレポ漫画】
-
コロナ下出産日記|第4話 質素な食事…告げられた衝撃の事実【もち代ママさんのレポ漫画】
-
初産日記|第8話 ソフロロジー呼吸法の効果は!?【ぽんぽんさんのレポ漫画】
妊娠線クリーム、いろいろあるけどどれがいいの?
妊娠中は香りにも敏感だし、テクスチャとか使い勝手も知りたいな…。
妊娠中のママをはじめ、妊娠線がついてしまった産後のママへ、妊娠線クリームの香り・テクスチャレビューをお届けします。ぜひ参考にしてくださいね。
そもそも妊娠線クリームって必要?
急激にお腹が大きくなることで、できてしまう妊娠線。ケアは必要か?という点には賛否あり、「どんだけケアしてもできるときはできる」や「薄い妊娠線であればより薄くなる可能性あり」など、体験談や見解はさまざまです。
ちなみに正中線は妊娠線とは違います。正中線は色素沈着によるもので、時間の経過で薄くなることもあるそうです(私は少し前まで正中線も妊娠線だと思っていました…)。
いろいろ見てみると、正直妊娠線ケアが必要かどうかは個人の判断によるかも…という印象。
とはいえなるべく妊娠線を作りたくないな…という方には、ケアをおすすめします。
妊娠線作りたくない程度別、妊娠線ケア方法
妊娠線をなるべく作りたくない人
お腹が大きくなってくる妊娠中期からの妊娠線クリームケアがおすすめ。妊娠線クリームはお値段高めなので、なるべく作りたくない程度であれば、妊娠初期~中期はニベアなどの保湿クリームを使い、中期~産後は妊娠線クリームを使うのがおすすめです。
妊娠線をどうしても作りたくない人
妊娠初期からの妊娠線クリームケアをしましょう。妊娠線ケアについていろいろ研究されている商品なので、やはり絶対作りたくないという人には、妊娠線クリームがおすすめです。お気に入りを見つけたら、継続して使っていきましょう。
妊娠線ケアで赤ちゃんとのリラックスタイムを♪
個人的におすすめしたいのは、妊娠線クリームケアによるママと赤ちゃんのリラックスタイムです。
赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつとして、お腹をマッサージしながら話しかけてあげることで、母性を育む良い時間にもなります。
ママも出産に備えて、リラックスできる時間を少しでも作ってみてくださいね!おすすめです。
ではさっそく妊娠線クリームのレビューをご紹介しましょう!
※個人の感想・レビューになります。あくまでも参考の範囲でご覧ください。
妊娠線クリーム比較チャート
今回妊娠線クリームを提供いただいたのは、4種類。価格からキャンペーン情報、使用期間や赤ちゃんも使用できるのか、香りの種類などをまとめました。
実はコスパ良しで納得の商品力!長く使うなら「ナチュラルマーククリーム」
助産師と先輩ママの協力により生まれたという、ママ人気NO.1をうたう「ナチュラルマーククリーム」。kosodate LIFEでも人気の商品です。
すてきなボトルに、丁寧に作られたパンフレット。女性のうれしいを刺激してくれる世界観のあるブランドです。
今回レビューさせていただいたのは、「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム お得用サイズ470g」。
お値段少しお高めと思っていたら、470gでこの価格はむしろ妊娠線クリームのなかでは、リーズナブル!! さて、レビューしていきましょう。
商品名 | ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム お得用サイズ 470g |
定価 | 7,269円(税込7,995円) |
紹介文 | 助産師と先輩ママの協力により生まれた、妊娠ボディ用クリーム。長時間しっとりの、べたつきの少ないのびのよいボディクリームです。妊娠中のデリケートな肌にやさしく浸透し、弾力性のあるイキイキしたうるおい肌に導きます。 |
特徴 | 無香料・無着色・低刺激処方 |
成分 | 肌の弾力性をサポートする保湿成分=ツボクサエキス、エラスチンサポート成分 肌を柔らかくする保湿成分=アルガンオイル、カレンデュラオイル うるおいを与える保湿成分=8種のアミノ酸、2種のセラミド |
ナチュラルマーククリーム・特徴
弾力・柔軟・保湿が重要だとしている「ナチュラルマーククリーム」。成分にある、ツボクサエキスは弾力を、オイルは柔軟を、アミノ酸やセラミドは保湿をしてくれます。
無香料・低刺激で赤ちゃんにも使えます。また各種アレルギーテスト済。
自社一貫で、開発~製造~発送をおこない、工場は手術室並のクリーン・ルームで品質管理。アフターサービスも自社でおこなっています。
妊娠線クリームは比較的高価で継続的に使っていくものだから、自社で一貫して責任を持って対応してくれるところは信頼できるポイントですね!
ナチュラルマーククリーム・香りレビュー
塗る前は、ほぼ匂いを感じませんでした。手に塗って少し時間が経ったときに、手を顔に当てたときだけ、ほのかに木のような香り(ミルクのような香りともいえる)がしました。お腹に塗っている分には気にならない程度の香りだと思います。
ナチュラルマーククリーム・テクスチャレビュー
テクスチャはさっぱりなのにこっくり。ほどよく油分があるのでとても伸びがよく、肌の奥まで浸透して、定着してくれる印象を持ちました。1プッシュで両手の平から肘まで塗り込むことができました。このテクスチャのバランスの良さは、魅力のひとつですね!
ナチュラルマーククリーム・テクスチャ動画
ナチュラルマーククリーム・総評
つけてみて納得の品質の高い妊娠線クリームだと思いました。特にオイルとクリームのバランスが絶妙です。つけていて心地よい気持ちになるのもGOOD!
また、産前・産後、赤ちゃんにも使えます。お得な470gは確かに妊娠線クリーム商品のなかではお買い得だと思いました!
匂いが気になる方や、妊娠中で肌が敏感になっている方は、お試し版150gがおすすめ。
公式通販から購入すると、1,000円オフクーポンが使えるお得な限定セットもあります。
\お試しは150g、クーポン使用で1,970円!/
お得な限定セットあり
ナチュラルマーククリーム公式通販はコチラ
\公式サイトだとポイントも貯まって使える/
お得な限定セットあり
ナチュラルマーククリーム公式通販はコチラ
できてしまった妊娠線の集中ケアにおすすめ!「ノコア」
続いて、「ノコア アフターボディ トリートメントクリーム」です。ビタミンC誘導体など美肌成分が入っていて、妊娠線のほか肉割れ線、セルライトなどにも使えます。
「アフター」というだけあって、妊娠線ができた後のケアができる商品。できてしまった人にはうれしいケアクリームですね。
商品名 | ノコア アフターボディ トリートメントクリーム 150g |
定価 | 6,463円(税込7,109円) |
紹介文 | ノコア<NOCOR>は、肌への手ごたえとやさしさを追求し、配合成分を厳選して開発しています。贅沢なうるおいにより、健やかな肌へと導くアフタートリートメントクリームです。 |
香り | ネロリの香り(ビターオレンジ花油) |
成分 | ビタミンC誘導体 ファンコスC-IS配合(保湿成分) フラーレン(整肌成分) エコサート認証原料 BODY3COMPLEX配合(保湿成分) |
ノコア・特徴
アフターケア成分を全38種使用、こだわって開発された「ノコア アフターボディ トリートメントクリーム」。
保湿は高浸透型ビタミンC誘導体「ファンコスC-IS」をはじめ、フラットな肌へ導く3種の天然由来成分「BODY3COMPLEX」を使用。また、ビタミンCを酸化から守る「フラーレン」で肌を整えます。
ほかにも、肌を柔らかく保つ「メロンプラセンタ」「ヒアルロン酸」「プロテオグリカン」など、先端の保湿成分も使用。また界面活性剤など、10のフリーを実現して、無添加にこだわっています。
美容重視!でも無添加にも力を入れていて、妊娠中のママにはうれしい妊娠線クリームですね。
ノコア・香りレビュー
ビターオレンジ花油を使っているので、オレンジっぽい大人な香りがします。香りが気に入れば、妊娠線ケアとともに素敵なリラックスタイムを過ごせそうです(個人的にはすごく好きな香りでした)。
ノコア・テクスチャレビュー
オイル&クリームだけあって、重ためこっくりのテクスチャです(ナチュラルマーククリームよりも少し重め)。しっかり塗れた感があるので、なんか妊娠線に効きそう…と思ったり(笑)。あとは美容成分にも期待したいところですね。
ノコア・テクスチャ動画
ノコア・総評
美容成分たっぷりなだけあって、値段は少しお高めの「ノコア」。その魅力はやはりできてしまった妊娠線を集中的にケアする商品だから。また、妊娠線以外の正中線やセルライト、肉割れ、身体のニキビやくすみまで、いろいろなところにもおすすめしているため、長期的に産後も使えるなと思いました。
産後は育児で忙しく、ホルモンの関係で肌が乾燥したり荒れたり、疲労が蓄積して顔が疲れて見えたり…そんなときのケアアイテムとしても頼れる存在になってくれそうです。
公式通販だと、10,000円以上で送料無料。単品でのクーポンや値下げなどはなさそうです(執筆時点)。
【単品】NOCOR ノコア アフターボディ トリートメントクリーム
ちょっと気になるのは、クリームの浸透を促すという「ブースターオイル」とのセット。定期便だとお得に購入できるので、気になる方はどうぞ。※定期便は「2回のお届けがお約束」なのでご注意くださいね。
オーガニック好きはこれ!バランス良しの「mitera organics」
続いて、「mitera organics(ミテラオーガニクス)」。妊娠中の保湿成分はもちろん、妊娠中のかゆみやくすみについても考えられた商品です。
妊娠線ケアには潤い&「弾力」が必要ということで、CICA(ツボクサエキス)の弾力に注目。韓国のフェイスマスクなどでも有名なあのCICAですね!
香りは無香料と微香料の2種類。ではさっそくレビューしてみましょう。
※CICAとは肌のコンディションを整えてくれる成分で、韓国では美容医療後のケアとしても親しまれている、とのこと。
商品名 | mitera organics 無香料 150g(写真右) mitera organics 微香料 150g(写真左) |
定価 | 5,980円(税込6,578円) |
紹介文 | 史上初の「かゆみ」「くすみ」を考えた妊娠線予防クリーム。かゆみや黒ずみから解放される快適なマタニティライフのためのオーガニッククリームmitera(ミテラ)。保湿、かゆみやくすみ解消のための有効成分を徹底研究し、皮膚科医監修の元、天然由来成分のみで配合。6つの無添加で妊娠中から産後まで、デリケートな赤ちゃんのお肌にもボディケアクリームとしても使えます。 |
香り | 無香料:赤ちゃんにも使える 微香料:柑橘系のベルガモット精油 |
成分 | CICA(ツボクサエキス)、カミツレエキス、ビタミンC誘導体、フウセンカズラエキス、トウキンセンカエキス、セイヨウオトギソウエキス、シャゼンムラサキエキス、オリーブオイル、ホホバ種子オイル、アルガンオイル、シアバター、コメ由来セラミド、ライマメ種子エキス、ルチン、リンゴ幹細胞エキス、14種のアミノ酸 |
mitera organics・特徴
妊娠線ケアには潤いと弾力が大事と考えている「ミテラオーガニクス」。潤いは、シアバターやコメ由来セラミドなどで肌の潤いベールをつくります。弾力は、CICA(ツボクサエキス)による肌の弾力に注目し、肌のキメ・弾力を整えます。
また、アルガンオイルに含まれるビタミンEは整肌作用があり、お肌のトラブルにアプローチ。ほかにもビタミンC誘導体、カミツレエキス、ホホバ種子オイル、ルチンなど、こだわりぬいたオーガニック成分を使用。
無添加、国の基準をクリアしたGMP工場での生産(※)。
※GMPとは厚生労働省が定めた医薬品等の品質管理基準。
mitera organics・香りレビュー
無香料
驚くほど匂いがないです。最初から最後まで、時間が経過しても、ほぼ香りがしませんでした。匂いが心配な妊婦さんにはおすすめです。
微香料
ほろ苦い柑橘系、上質なベルガモットの香りです。アロマオイル好きの人にはおすすめかも。個人的には、かなり好きな匂いでした。
mitera organics・テクスチャレビュー
先に紹介した2つの妊娠線クリームよりも重たさはない感じです。なめらかなクリーム感と、ほどよくオイル感もあり伸びるので、つけ心地は良し。重すぎず軽すぎず、バランスの良い感じが好きな方におすすめです。つけた後のべたべた感もありません。
mitera organics・テクスチャ動画
mitera organics・総評
もともとオーガニック好きな私としては、「ミテラオーガニクス」が一番気に入りました。安心・安全、香りも良く、見た目もおしゃれ、ビタミンCとかCICAとか全体的にバランス良く入っているなと感じました。
ただしナチュラルマーククリームのように、容量の大きいサイズがないので、長くたくさん使うのは難しいかも。ニベアと併用して使うのがいいのかな(笑)。
でも定期便だとモニター価格あり、1本目は2,980円(税抜)で購入できます。2本目以降も10日前であれば解約OK。おやすみもできるので、自分のペースに合わせて利用できるのもうれしいポイントですね。
\お試しモニター募集中!/
あらゆる美容成分を網羅&7つの無添加「プレマーム」
続いて、「プレマーム メニーナジュークリーム」です。肉割れや妊娠線の予防&ケアに使える妊娠線クリームで、顔から腕、お腹、お尻、脚まで全身で使えます。
成分の数で言うと最多かも?あらゆる美容成分が入っているほか、7つの無添加です。
商品名 | プレマーム メニーナジュークリーム PM120 120g |
価格 | 5,909円(税込6,500円) |
紹介文 | ・肉割れ、妊娠線の予防はもちろんアフター同時ケア ・プレマーム独自のスリースポット方式ケアを採用(基礎+なめらか+バリア) ・180日間の満足度返金保証付き ・美容成分97.8%高濃度濃縮配合+たっぷり容量の120g(約1ヶ月分) |
特徴 | 無添加・低刺激処方 |
成分 | 肉割れケア成分=レジストリル、シラノール誘導体、フラーレン、ホホバ種子油、葉酸 保湿成分=ヒアルロン酸(5種類配合)、セラミド(2種類配合)、コラーゲン(2種類配合)、スクワラン ほか=プラセンタエキス、ビタミンC誘導体、加水分解コメヌカエキス、プルーン分解物、コエンザイムQ10、EGF・FGF様オリゴペプチド、発酵セイヨウナシ果汁、パルミチン酸レチノール |
プレマーム・特徴
「プレマーム」の妊娠線クリームは、基礎・浸透・薄膜ケアが大事としています。
基礎では、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、スクワランなどたっぷりな保湿成分で肌の柔軟性を保ちます。
浸透では、葉酸、ルチンなどでハリを与え肌をなめらかにして、プラセンタでキメの整った肌を目指します。
薄膜では、ホホバ種子油やセラミドで油分や水分を補い、肌を保護する膜を作ります。
たくさんの成分が入っているものの、7つの無添加で優しい処方になっています。
また、国内の工場で生産、原料・資材・梱包・発送までを徹底した品質管理を実施。
プレマーム・香りレビュー
爽やかなオレンジの香りです。市販の一般的なオレンジの香りに近い感じでしょうか。
プレマーム・テクスチャレビュー
軽めのテクスチャで、クリームとオイルでクリーム感のほうが強い印象です。そのためスッと肌になじみます。テクスチャはクセのない感じで、比較的誰でもつけやすいと思います。
プレマーム・テクスチャ動画
プレマーム・総評
「プレマーム」はなんといっても美容成分の多さに期待!でしょうか。
容量は120gと、先に紹介した3商品よりも少ないのですが、定期便を使って3本以上購入する前提だと、1本あたりは4,000円程度になるのでコスパは良さそうです。
定期便は初回割引キャンペーンも実施中。※定期便は「3回のお届けがお約束」なのでご注意くださいね。
高価な妊娠線クリームのレビュー、いかがでしたでしょうか。少しでも参考になればうれしいです。
この妊娠線クリーム、よかったよ!などおすすめがあれば、ぜひTwitterやインスタで教えてくださいね。
Source: EPARK
続きを読む>>最新情報